子供の教育費と将来の老後貯蓄のために節約を数年前から始めました。
にほんブログ村 トラコミュ 節約貯金deゆとりのマネーライフへ
節約貯金deゆとりのマネーライフ

夫はお金の運用をして増やす役割、私は出費を押さえる役割と、自然の流れでそうなりました。
image

(最近届いた株主優待品です。生活に潤いを与えてくれます)

出費を押さえると言っても、生活用品と食費を押さえる事がメインとなります。
食費の節約では、健康の本を読みあさり、激安の商品に抵抗を感じ初めました。

ただ全てを無農薬栽培の物や、国産の物で揃えるのは無理ですし、食費の節約にはつながりません。
にほんブログ村 トラコミュ 主婦の味方♪♪へ
主婦の味方♪♪

私のたどり着いた答えは、、、、大好きで得意な所だけ手をかけて楽しむです。
パンのイーストフードが気になるのであれば、自分で焼いた方が安心で美味しいです。
image

美味しいコーヒーを安く飲みたいのであれば、水出しすれば安くすみます。ジュースもシロップを炭酸で割れば子供たちの人気者。あっという間になくなります。
image

初めて挑戦した梅干しも美味しくできました。ゆかりも大量にできて感激!
image

にほんブログ村 トラコミュ 貧乏・節約大好きな方集まれ~へ
貧乏・節約大好きな方集まれ~

食費の節約は
「店へ行かない」
「買わない」
「食べない」

の3ないが代表的ですが(勝手に私が決めました)

我が家の場合は、安く済ませるために
「調べて」
「材料を購入して」
「作ってみる」

になります

歳をとると、年々舌も肥えてきます。安い市販の物は、保存料やph調整剤などたくさんの材料が含まれています。それを見ると、「作った方が安心だし美味しいな」と思えるようになりました。

ただ作るのは簡単な物、自分や家族の好きな物、興味のある物がほとんどです(^_^;)冷凍食品や加工食品も常備してあります。帰省する時はコンビニ弁当も購入します。(本当助かります)


我が家の節約は、我慢しないで手をかけて作る!がモットーです。我慢しないのが長続きの秘訣でした。手作りだと最初は道具や材料など初期費用がかかりますが、数回作ればお得になる事が多いです。

今はネットで沢山のレシピが紹介されています。色々見比べて自分に合う物を見つけています。


にほんブログ村 トラコミュ そうじ・洗濯のコツ~きれい大好きへ
そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き

ランキングに参加しています
記事を読んでいただいた方へ。

記事が良かった、共感できた、まだまだ頑張れ!と思って応援していただける方へ。
下の3つ並んでいるバナーを押していただけると嬉しいです。
(そうじの所をクリックすると、そうじのランキングへ行きます。節約の所をクリックすると、節約ランキングへ行き節約ブロガーさんの記事が見られます)↓↓押していただけると、自動で私へのインポイントが入ることになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
手作り品は、最初はお試しで少量作り、家族が喜んでくれたら大量に作ります。