梅雨になると

色々な酸素系漂白剤がためしたくなります。

少し前までは、
粉末の物はネットでしか買えませんでした。


今はオキシクリーンを始め、
色々な種類が出ていますね。


前に紹介した、「つけおき茂木和哉」
も酸素系漂白剤でした。


今日は「オキシウォッシュ」の使用感を
レポします。




ランキングに参加しています。
クリックお願いします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ



商品紹介


粉末の酸素系漂白剤です。

日本製で、筒状になっているのが特徴。

IMG_20190622_090347

成分は、、、

過炭酸塩(酸素系)、炭酸塩、水軟化材、過硫酸塩、界面活性剤です。

680g入っています。

IMG_20190622_214023



ふたの外周が大きいので開けやすいですね👍
早朝、寝ぼけていても開けられそう(笑)
IMG_20190622_090512



ただ、真ん中のくぼみが計量用なんですが、
不器用な私みたいな人は、こぼれます💦
IMG_20190622_090533


でも、外側に凹みがあるから
大丈夫でしたー。



この山盛り一杯が、洗濯に入れる量です。

IMG_20190622_090541

仕上がりは、スッキリ!
なまぐさとかなくなります。

柔軟剤の香りがひきたちます。


IMG_20190622_094808
室内干しする時は、
洗剤と一緒に酸素系漂白剤を
投入するとよいですよ。




オキシクリーンとの比較


日本版オキシクリーン容器があったので、
比較してみました。




右のオキシクリーンのフタは
深さが少しあって、入れやすいです。

ただ、勢いあまって
こぼすこともあるので、
洗濯機の上で計量してます。

左のオキシウォッシュは、
こぼれにくいけれど、
容器自体の口が広いのは
オキシクリーンより少し出しにくいかな。
IMG_20190622_090707



オキシクリーンの成分は、

過炭酸ナトリウム(酸素系)、
炭酸ナトリウム(洗浄補助剤)

と成分がシンプルです。

IMG_20190622_090734
オキシウォッシュは、水軟化剤など
洗浄を補助する成分が含まれているので、
気になる人はオキシクリーンの方が
良さそうですね。


硬度の高い水の地域の方には
オキシウォッシュがオススメですね。


成分が気にならない方は、
オキシクリーンの代用でオキシウォッシュ、おすすめです👍

マイナビ記事

安心・べんりなお買い物サポートメディア
マイナビにアドバイザーとしてコメント
させていただいております。




クリックすると記事が読めます。


ランキングに参加しています。
訪問したよとクリックをお願いします↑
最後までお付き合いありがとうございました。