読者登録お願いします^^



ニトリで本棚を買った事で、部屋の模様替えや収納の見直しをしているよしママ家です。本棚については、また後日アップしますねー。


今日は、「こうあるべき!」と思いこんでいた、クローゼットの使い方をやめたら楽になった話です。



わが家の問題

わが家には、160cm幅のクローゼットが1つだけあります。



(昔の使い方。右側に喪服、コート。左側は、ジャンパーや洗濯グッズ)

・狭い
奥行きが狭く、洋服を斜めにかけないと閉まらない場所です

そこには、ダウンコートや、喪服などをかけて、無理やり閉めていました。開けしめすると、肩に引っかかってしまいます。


・閉まらない
また斜めにかけた衣類のせいか、扉が閉まらずに、少し開いている事もよくありました。子供の衣類もどんどん大きくなり限界を感じていました👕


・カビる
さらに衣類を詰め込みすぎるのか、湿気がたまり衣類がカビる事もありました。


スーツがカビた時の記事→こちら


解決策

クローゼットを閉めるのをあきらめました。中にあった伸縮性のハンガーラックを、半分以上出して使うことにしました。

左の扉は開けっ放しにするという事です

伸縮性があるので、バーを最大限に伸ばして、今までよりたくさん服をかけるようにしました。



IMG_20181207_221041
扉の前にあったスチールラックをどかして、オープン収納にしました。



使ってみた感想

クローゼットの右側半分は、スチールラックとスーツケースを入れました。

IMG_20181211_104913

扉は右側半分だけ締めるようにしています。

洋服は、奥のクローゼット側に、あまり使わない喪服などを収納。
手前の、出しやすい方に、子供のジャンパーやコートをかけるようにしました。
IMG_20181211_104822


収納力もアップして、ワンアクションで取り出せるので、家族も自分で衣類を出し入れしてくれるようになりました。


まとめ


今まで思い込んでいた、クローゼットを閉めるという考えを捨てたら、うんと楽になりました。


素敵なインテリアなお部屋にはならなかったけど、使いやすさを優先する事にしました。

そうすると「服が多いから閉まらない!服を減らさないきゃ」という焦りから解放され、肩の力が抜けました。


断捨離に気持ちが向いてしまい、収納を増やす事を避けてきました。断捨離を続けてきて、それでも片付かないときは、収納場所を広げるという発想も必要ですね。




ランキングに参加しています。クリックお願いしますm(__)m↑
今日も最後までお付き合いありがとうございました。



あと、ここには、扉にかけられるタイプの鏡をクローゼットの扉に設置する予定にしています。



左側にはタンスもあるので、大人はここの空間で着替えがすむようになります。
使いやすい場所になるよう、改善していきたいと思います。