昨日はがっつり掃除をしたので、今日は子どもたちとゆったり

過ごしています。

お掃除は無心になって取り組める大好きな時間なのですが、

針と糸をもって心穏やかにチクチクする時間も大好きです。




今日は最近届いた娘の服の裾上げをします。
ベルメゾン裾上げ前



子どもはすぐ成長するのでワンサイズ大きめの服を購入しますよね。

2年ほど長く着て欲しいと思うのは私だけでしょうか?

スカート付きのワンピースは、初めて購入したのですが、

大きいサイズを着るとスカートのウエストが

ずいぶん下の方へきてみっともなくなります

4cmほど裾上げをすることにしました。

ベルメゾン裾上げ2

今回はボーダーなので、柄を合わせながらまち針で留めて

いきます。4cm縮めたいので2cmの幅で折り込みます。

まつり縫いスカート

布と同じ色の糸を用意して1本取りで、まつり縫いを

していきます。

糸の先を玉留めしたら、裏から表に糸を出します。

そして、一番近い前身頃の布に針をすぐに刺して、

1cmほどで手前に針を刺します。

まつり縫い2
折りたたんだ布の先にも1~2mmほど針を刺しながら

糸を引っ張ります。ここまでで、一目です。

これを何度も繰り返します。

まつり縫い3

糸が目立たないように縫います(少し目立ちますが
ウエスト周りを一周縫います。

糸をかえる

私は指の所から、ボーダーの柄(紺色)に合わせて、糸の色を黒に変えました。

裾上げ後
どうでしょうか?ボーダーの柄をそのままに裾上げする

ことができました。

遠目だとわかりにくいですよね

黒ボーダー2本分くらい短くなりました。

自分でも裾上げ前と後の画像を間違えちゃいました

よく見ると裾上げしているのがわかります。

でもこれで、格好良くワンピースが着られます。


来年は、糸を抜いて本当の長さで着てもらいます。

2年間、気持ちよくワンピースを着てもらうための

工夫でした


少しでも参考になると嬉しいです。

今日もお付き合いありがとうございました。

応援ポチお願いします。励みになります。
にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村


掃除・片付け ブログランキングへ