お友達へお邪魔させてもらいました。

家の換気扇掃除の仕方を知りたいとの事。

頼ってもらえて、とても嬉しいです
ありがとう

にほんブログ村 トラコミュ 住まいのクリニックへ
住まいのクリニック

最新のシロッコファンとご対面です
なかなか綺麗です
image


掃除時間、約1時間。(おしゃべりし過ぎた)
セスキ水を作ってはみたものの、
image

浸け置きする時間がないので
粉石鹸で掃除をしました。

ぬるま湯で濡らしたシロッコファンに、
パラパラと粉石鹸をまきます。
image


しばらくおいてから、歯ブラシで油を取ります。
image

一見きれいでも、磨くと油が取れてきます!

シロッコファンには使いやすいブラシはこちら↓
参考記事《滑り込み大掃除!100均ブラシでシロッコファン掃除

湯で一度石鹸を流し、また粉石鹸をふり、しばらくおいてブラシで落とす。

これを繰り返します。

にほんブログ村 トラコミュ そうじ・洗濯のコツ~きれい大好きへ
そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き

時間があれば、プリン状石鹸を塗ったり、セスキで浸け置きができます。

そんなに汚れていない時は、こする手間が増えますが、このやり方で短時間でできます。

綺麗になりましたー。
image


普段はよく揚げ物をするようですが、フィルターをかけていてマメに取り替えている様子。

お家が新しいうちに、換気扇の掃除の仕方を覚えておくとよいですよ。

これで安心して揚げ物たくさん作れますよー。
育ち盛りのお宅には、揚げ物必須ですよね
シロッコファン、任務完了です
image

にほんブログ村 トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...へ
主婦のつぶやき&節約&家事etc...

外し方がわかれば、掃除のハードルがぐんと下がりますね。

これから油が蓄積して、掃除が大変になることはまずないと思います。

掃除が苦手な方は、

「外し方がわからない」

と悩んで一歩が踏出せない方もいるのでは?

私の母親も、今は亡き父に外してもらっていたから、

「外し方がわからないからなー」

と今年は大掃除シーズン過ぎてもできないようでした。


でも、一度外し方を覚えてしまえば、こちらの物。
外し方を調べるのが、ハードルが高いんですよね


汚れが気になりはじめて、少し体力と時間がある時に、

「換気扇掃除しちゃおう!」

と思えるようになります。

年末まで待っている必要はありません

換気扇は一年に一度では、油汚れは簡単には落ちないので、シーズンごと〜半年に一度はやりたいですね。

揚げ物をする家庭は特に、フィルターをマメにかえると掃除が楽になりますよ。


そして、帰宅前に友人宅にプリン状石鹸を作って置いてきましたー。

image

にほんブログ村 トラコミュ 楽しいキッチン♪へ
楽しいキッチン♪

私の帰宅後、さっそく換気扇のカバー洗いに使ってくれました

「プリン状石鹸スゴイ!」

との感想掃除を楽しんでもらえているようで、こちらまで嬉しい


掃除の一歩を踏み出す手助けが私にもできて嬉しいです


関連記事《今年の換気扇掃除は浸け置きで!
関連記事《超頑固シロッコファンは洗剤で落ちた!
ランキングに参加しています
2つ応援ポチ押していただけると嬉しいです。一日一回有効です↓↓他のランキングが見られます。
にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ

コチラのランキングにも参加し始めました。
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ